技術Labo

気になったことやちょっとした作業の覚書

大人の工作 自分で電気を作ってみよう(1.概要編)

突然発電を行ってみたくなったのでその時の覚書である

電気については全く知識のない私が最近の電気代問題を経て自分でなんとかできないものかといろいろ試行錯誤している内容をまとめてみます

いきなり結論

結論から言えば家で使用する電気をすべて賄うといったところまで考慮しなくてよければそこそこの投資で発電した電気を家で使用できるという事がわかりました

業者に頼んで高額なソーラーや蓄電池を買うと設備費用の回収に時間がかかる

上記は私なりの持論です。回収にどのくらいの期間がかかるのかなどを試算しながらたどり着いた答えであり、これは環境(日照条件など)やすでに所持している設備(すでに家にソーラーの環境があるなど)にもよって変わってくるのでその人次第だと思います

蓄電を行うとコストがかかる

鉛バッテリー(12vのカーバッテリー)やポータブル電源など蓄電池にためた電気を使って家電を使うというのは設備費用が高いという点とコンセントの差し替えを行わないと行けないということが実際に行ってみてわかったので何か他に良い方法が無いかということで模索が始まります

最初はこれだけでも十分に楽しめたのですが充電にかかる電力とそれを使用する電力でロスが発生するため電気料金が安い時間に充電して高いときに使うという運用を行った際にさほど電気代の節約にならないという結果になってしまいました(容量が大きいと便利なのは便利だとは思いますが)

マイクロインバーターが面白そう

ソーラーパネルや蓄電池の電気を家の中で使える電気に変えてしまうという素晴らしい商品を知ります。

  • コンセントの差し替えが不要
  • 蓄電池を用意する必要がない(費用面が抑えられる)
  • 戸建て、マンションなど幅広く設置が可能

細かい話をすればメリットだけなく注意点もいくつもあるのですがそれでも十分すぎる内容でした。

実際に使ってみた

220wのソーラーパネルと350w対応のマイクロインバーターを調達して使ってみています。下記画像の赤枠部分が家に流して使っている電気です。

マイクロインバーターがネットワークに繋がるため携帯にアプリを入れることで状態の確認が行なえるというのも非常に使い勝手が良いです

すでに家の屋根にソーラーパネルを設置している場合は?

まさに私の家がそうなのですが消費が0.1kw減り売電が0.1kw増えました。家で消費している電気がマイクロインバーターで家に電気を流していることで減っているということが確認できました

お試しでやってみたいという方は最小構成がオススメ


私は最初テスタも持っていなければこの商品にたどり着くまでに鉛バッテリーを買ったりインバーターを買ったり、いろいろ設備投資をしてしまっているのですが上記記事の内容をまずは試してみたいという方はこちらの最小構成がオススメです。

電源ケーブルを延長する


MC4ケーブルを延長する


上記のような商品を購入すればある程度自由な場所に設置が行なえます。製品を手に入れるまでケーブルの長さや付属品もわからなかったためこちらの延長方法を調査するだけでもかなり時間がかかってしまいました。

次の記事ではこの記事の状態にいたるまでに何を行ってきたか、注意点、応用編、コスト回収についてなどの内容がまとめれればと思っています。

関連記事

フリースタイル
WEBシステムエンジニア
制作作業の合間に、情報の整理。ポートフォリオ用まとめサイト
Lancers にてお仕事中

一度なくした信用取り戻すのは
最初に信用作るより大変なんだ

闇金ウシジマくん
by 丑嶋馨