WordPressで「JQMIGRATE: Migrate is installed」を非表示に

jQuery Migrateは必要なものなのか?
- バージョンアップに伴って削除・変更された関数などの動かなくなった部分の補完
- コンソールに問題点を表示してくれるプラグイン
といった動作をしている。
動作させないようにしても問題ない?
動作させないようにすると補完していた機能が動作しなくなったり、エラーの内容が確認できなくなったりするため動作はさせておいたほうが良いです。
JQMIGRATE: で表示されているのが jQuery Migrate によるエラーや非推奨の警告です。
機能そのままで「JQMIGRATE: Migrate is installed」のみ非表示
function remove_jquery_migrate_notice() {
$m= $GLOBALS[‘wp_scripts’]->registered[‘jquery-migrate’];
$m->extra[‘before’][]=’temp_jm_logconsole = window.console.log; window.console.log=null;’;
$m->extra[‘after’][]=’window.console.log=temp_jm_logconsole;’;
}
add_action( ‘init’, ‘remove_jquery_migrate_notice’, 5 );
functions.phpに上記を追加で「JQMIGRATE: Migrate is installed」メッセージがChromeコンソールから消えることが確認できます。